忍者ブログ

モハ80系街道湘南電車暴走族狂走曲


私は非実在青少年規制および言論・表現の統制に断固反対致します。


主に鉄道とBVEに関してのページです。 たまに変な事が書いてあるかも知れませんが、気にしないで下さい....。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆様、更新お待たせ致しました。
死んでないですよ~。

とりあえず、先行でトラックレポを投下します。

[会場内]
会場内で見かけたトラックたち。

いつものトラックたちも参加です^^

一番左のフォワードはC76にも登場していました。

こちらがC76のときに撮影した同車。
当時貼られていた[政権交代]の文字が撤去されていました^^
ナンバーのバイザー枠やメッキバンパーは健在でした。



一番右側のレンプロもC76で見かけておりました。

これが当時の姿。


そして、今回はこのような状態です。

やっぱりメッキが格好いいです^^
今回は運転手さんが休息中だったので1分で魔理沙を描き足しておきました(藁
やはりフロントに(倒れていますが)萌え絵のパンフか何かが置いてありますね^^

毎回同じ車体が来ているのか?コミケ専用車!?
どうなんでしょうwwwww



今度は第2コスプレ広場の向こう側、上記の奥です。
2㌧好きの方々には興味深い光景が広がっておりました。

これは素敵なパース構図www
ジェネキャンの前期型と後期型、そしてエルフとOEM仕様のタイタンが並列!
それぞれの仕様差がよくわかる絵です。

・・・、といっても差異はグリルくらいですが(ぇ

日レの先代エルフは自重したのでしょうか?



[会場外 装飾車など]
まずは東京臨海高速鉄道りんかい線新木場駅ホームより首都高を撮影した写真をば。

レンプロ。
メッキが綺麗です~!
後輪ホイールの質感が格好良くないですか?



ギガ。前輪2軸ってド迫力ですよねぇ~。
バイザーと行燈もキマってます!


同じくGIGAのトレーラー。
やっぱりバイザーが似合う。
フロント窓下の文字がカスタムされているのもそそります~



実はこの区間、先日購入した全国デコトラ祭りにも登場する場所で、雰囲気そのままなので燃えてしまいました!!!
但し、作中の京葉線は中央・総武線とストラクチャを共通化したためか複々線化されてますく^^

実は、真デコトラ伝説にも同区間は一応登場しますが、風景は全く異なり「似てる」って感じはしないですね~。

↑こんな感じ....。




秋葉原で見かけたFUSO FIGHTER。
何でこんなイチバの似合いそうな車がアキバにいるんだ?


同じく秋葉原で見かけたISUZU GIGA。
コンテナトレーラーです。
バンパー枠が格好いいんですが、こんなところで何してるん???
まさか仕事中にとらのあなへ買い物...、ってことはないよね。



会場外のいすゞフォワード。
こっちは会場内のものと違いコーナーパネルもメッキされていて格好いいです~。
パトカーとランデブーってのが素敵ですね^^
(但し、見る分には)



おなじく日野プロフィア。
こういうトラックは地元にもおります^^



[アドトラック]
広告用の宣伝カーも載せておきましょうw



恋色タイムカプセルのアドトラックです。
後方から歌を流しながら秋葉原を徘徊しておりました^^

こんな感じ~


出会い系何某のアドトラック(レンプロ)とランデブーする展開も見られましたwww



僕の趣味範囲ではないですが一応掲載。
パソコンのアドトラックは何故かアメ車のGM,しかもボントラでしたwww
日本車買えよ~!!!
この画像、ナンバー隠し加工をソースに保存してしまうミスをやらかして、もうナンバーが分かりませんorz





あ、そういえば今回のコミケでは3日目東ハ60bでデコトラ写真集を販売されている方がいらっしゃいましたね~。
私が優曇華+スパグレ年賀状を渡した人です^^
もしこの記事をご覧になってましたらお米くださいね~(無謀
0
PR
はい~!? なんですと?

突然の意味不明な企画、AIR聖地の「とらっく巡り」です。

何故って!?
まぁそういわずお付き合いくださいな。

まずは以下の動画の指定シーンをご覧下さい。

*オープニング

0:59付近 ホンダ T360型軽トラック(初代)


*第1話

5:26付近  いすゞ エルフマイパック


とまぁ、結構マニアックなトラックが登場するアニメなのです。
それで、何でかなぁと思ってたら、聖地巡礼で理由が分かりました。



これは粋なレトロアート!
800系世代のエルフを水産らしく飾っていらっしゃる。
サイドバンパー周りの質感も壮観じゃないですか!!!



こっちは普通のコンドルですが、メッキ加工が綺麗に纏められています。
浜辺の水産業者が多い地域では格好いいトラックが多いです。




そして極めつけはこれ!
どうです?この勇壮なアートは!
軽トラのアクティーを真紅に染めてのドレスアップ!
僕が好むメッキのアートとは系統が違いますが、このペイントは一見の価値ありです!



風のレンジャー前期型も見かけました。材木(丸太?)を運ぶトラックのようです。
最初は初代かと思いましたが、冷静に眺めるとウインカーの位置が下ですね~。
とはいえ、地元では散水車が1台辛うじて残存するのみ、希少車に分類される1台です。



特に意味はないが、タイタン2態。
丸目中期と角目初代。
地元だと丸目は後期が数年前まではパッカー車で頑張っていましたが、排出規制でアキバエルフOEMに更新されてしまいました。
角目はシャッターの細い角目中期・後期ならよく見かけますが、シャッターの広い初期型は初めて見かけました。


ということで、こういった「マニアックな」トラックの描写が、水産業の街というイメージを演出しているのでしょう。
そんな細部へのこだわりを守るビジュアルアーツ、GoodJobです!
*実際は水産だけでなく、檜の木材業者も栄えていました。




そして最後にこんなものをば。

自衛隊74式トラック!
三菱ふそう ザ・グレート中期型をベースにした車輌で、ハイキャビン改造に伴い燈火規制対応の為かライトがバンパーに移設されています。
御坊には自衛隊基地があるそうなので、その関係と思われます。
フロントの印象が随分違うのに、側面が民生用と変わらないのが笑えますね~。
エイデンへ3Dテレビを見に(冷やかしに)行ったついでに、少し足を伸ばして榎戸駅付近の旧型車を撮影してきました。
中学の時に卓球の試合で出かけた帰りに発見して、それ以来撮影しようと思いつつ5年間くらい機会を逃し続けていたのですが、幻想入りする前に撮影できて良かったです。


では1台目。
[トヨタ ダイナ]

榎戸駅から東側へ坂を登ってすぐの駐車場脇にいます。
これはたぶん70年代くらいに製造の3代目だと思います。
塗装や「交通安全」の表記などから、かつて常滑市の給食配送車として使用されていた車体だと思います。
食堂の看板として廃車後も数十年間頑張り続けているようです。

ちなみに、現在でも新型の現行7代目に更新されつつ、ダイナが給食を運んでいます。


少し離れて見てみましょう。

フロント部分が最近のミニキャブやキャリィみたく突出しているのが分かります。
今のダイナとは随分雰囲気が違いますね。
寧ろ、現行タウンエースっぽいような...。



今度は、アップで表記を見てみましょう。

おお!見てみなまい!!!
なんと、トヨタのマークが現在とは異なるではないか!
[T]という形状の角張ったエンブレム、時代を感じさせます。


今度は車種名の表記。
現代は「DYNA」と全て大文字表記ですが、当時は「Dyna」と小文字を織り交ぜた表記だったんですねぇ。
筆記体ふうのレタリングもレトロです。



とりあえず、ダイナはここまで。

次は、エルフの消防車です

同じく榎戸駅の、すぐ西側にあるINAX榎戸工場敷地内にいました。
ヤマザキパンのある付近を探すと見つかります。
撮影も公道に隣接したゲート付近という立地上かなり容易です。
操業中は従業員の邪魔にならないように配慮しながら見学しましょう。

ただ、普段は工場内の車庫の内部に隠れているのでフロント部分以外を見ることはできません。
無車籍で公道走行不可ながら、保存状態は極めて良好に見えました。


そういえばこのエルフ、去年、修学旅行で沖縄へ行ったときに発見した車種と同じですね。
でも、常滑市内で動態保存されている個体はこれだけだと思います、たぶん。
もしかしたら阿久比に近いあたりで残党が粘ってるかもしれないですが、たぶん廃車体だと思うんで...。たぶんね。

これからも大事に保存して欲しいです。




[おまけ]

格好いいダンプ。榊建材のビッグサムと、青いプロフィア。
ビッグサムは行燈が格好いいです。常滑では希少かも!
プロフィアはトレーラーグリルが綺麗ですね
蜂の巣グリルのドルフィンを発見しました。
現役車です!!!


威風堂々とした平ボデーのドルフィンFR


帰りに撮影した反対側、プロフィアとのツーショットになりました。



すこし離れた場所には鬼グリルも居ました。
そして、奥にはグラプロ(見えにくい)、プロフィア初期型シャッター車、歴代日野勢揃いでした。
おまけにふそうグレートも!

ホント、最近見かけなくなったドルフィンに再会できて嬉しかったです。






[オマケ]

庭に放置されていたダンプカー。
ずーっとFV式前期型(後輪が取れてFPに退化)だと思いこんでいたのですが、よく見たらT950系列っぽいじゃないですか!
↑T951は初代一番星として有名ですよね!

なんと50年近く前のトラックがモチーフとは、意外と凄い物だったんですねぇ...。
今は車体にひびが入って乱暴に扱うと壊れてしまいそうな廃車体ですが、今度塗装とかレストアしてみようかなぁ(何
コミケで見かけたトラックを晒す記事(何


レンプロの仕事車。
第2コスプレ広場にて。

仕事車タイプに飾られてコーナーパネルやバンパー、ミラステ、グリルのメッキ、カスタムのウインカーなどが格好いいです。
また、キャビン内部もカスタムされているようです。

けど、違法でもフロントスクリーンを付けないと痛いかも...。
↑運転士がヲタなら問題ないよ




ISUZUのフォワード、4代目後期型です。
基本的にはバンパーがメッキされているだけのようですが、バンパー枠が格好いいです。
また、サイドバンパーが3本(通常は2本)にカスタムされているほか、写真では読めませんが寝台窓の下に「政権交代」のステッカーが貼ってありました。
ということは運ちゃんは民主派?

[おまけ]

初音さんの背景になってもらいました。
純正ニーソ萌えですが、こういうミクもOKです!!
んでなんか港の倉庫街で歌ってる見たいな(ry




コーポレートカラーをまとったレンプロ。
当然ながら全く装飾はないです。
キャブとボデーでひと繋がりになった青い模様はなかなかスマートですね。

この車体を見て、「ああ、ビッグサイトはコミケ専用じゃないんだ...」と思いましたが、コミケ以外のがらんと空いた展示場を想像できなかった。

毎年設営ご苦労様です。




おまけ

秋葉原で見かけたナデシコのアドトラック。
車種はUDのファインコンドル初期車。
痛車以上に痛い車体ですが、僕は「乗ってみたい」と思ってしまった(何







今回は痛車サミットへは行かなかったので、「全日本同人輸送」(ハルヒタイタン)や夕涅観光、ゆかりエルフみたいな車体は1台も見てません。

また、会場内の輸送車両は全てノーマルで、多少の痛さを感じる車輌すらいませんでした。





あと、

このくらいの車体は持ちたいなー、と思った。
*ミニキャブ5代目です。
値段は装飾だけで500k円あれば足りる計算をしているので(ソース:カミオン)

さて、車検とーるかな?
ちょっと見てくれ...。

1/32 デコトラ用 アートアップパーツ No.36 22.5インチ 6穴ハブ車用 純正スチールホイールセット
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001GQ2W9Y?linkCode=as2&tag=rzl-22

よ~く見て欲しい。
装着しているプロフィア、これ「幸運星」だ!!

ちょwwwwwアオシマさん!!
ひょっとしなくても狙ってる?

幸運星はネタ的に嫌いじゃないけど、レトロ系メインになってきた自分として、こういうAllペイントでメッキや電飾の少ないタイプは「デコトラ」とは認めたくないね...。
仕事車ともちょっと違うし...。

勿論、関東系エアロの別分野と言うことなら好きだ!格好いい!とおもう(何

さて、ドルフィンによる本当なデコの「二代目幸運星」でも妄想するか...。
おっと、そのまえにコミケの準備だ!
なんとなく、「御意見無用」という単語をyahoo!で検索してみますた。
その結果、"トラック野郎"(第1作目のサブタイが御意見無用)に関連したページが最初に出てきたのは....。
なんと、56番目でした。
それが、こちら。
はい、長かったです。


そしてその次が64番目のこちら。
こっちは結構有名なサイトですが、それでも64番目でした。


トラック野郎、名作とはいえ意外と少ない印象です。
卒業文集に載せるとて昔の写真、もう15年くらい前の物ですかね、だからそれこそ3歳時分のやつを見ていました。

そしたら、ちょっと懐かしい物が...。


日野レンジャー3代目の消防車。
この当時は、こいつや蜂の巣グリルのドルフィン梯子車が主力で活躍していました。
今ではクルージングレンジャーの廃車が出始めた地域もあるようで、レンプロの新車が空港関係の増備で配備されてきていますが、本当に時代を感じます。

てか、ウインカーとかはスルー推奨ね。
当時を思い返すと、父の仕事道具はパソコンではなくワープロ、カセットを使っていても変人扱いされず、逆にMDなにそれおいしいのって時代でした。



さて、古いラジカセとか、武豊線のキハ48とか、いろいろと懐かしい物がいっぱいありましたから、そういうのも順次上げていきましょうかね、暇があれば...。
アートカミオン芸術伝というゲームを「むずかしい」モードでやっているのですが.....。
まどかさんを倒せない。
今日、1週間になってしまった"とある魔術の禁書目録"をYouTubeで見てました。
修学旅行の関係で見損なってしまい、そのままgdgdと放置し続けていた訳ですが....。


で見つけたこと、姫神がワッパ回してるんですが、そのトラックはどうもFUSOのグレート新型のようです。
全面はグレートを比較的雰囲気を捉えて再現。
側面は...、安全窓が無いのが残念ですが、サイドウインドウの雰囲気は出ていると思います。
真デコトラ伝説より出来が良い一瞬のエキストラ車輌、これ何?

んで、完全に余談だがトラック野郎の桃次郎が乗っている一番星もFUSOのFU式。
そんなところ意識して.....、ないよね...。


バンパーライトは好かないので、本当は1世代前の車輌を登場させて欲しかった(ry
まともなレポは明日にでも書きます。
今日は眠いので適当な事を書いておきます。

行き先は沖縄県の本島でした。
愛知県との一番の違いは気温とデコトラの数です。
ダンプに関してはデコトラ率50%、半分はそれなりの装飾をしていました。
愛知県の10%程度に比べると、すごい数値であるといえます。


このようなメッキをした仕事車は愛知ではデコトラに分類される場合がありますが、沖縄ではデコトラに含まれません。
というか、このグレート自体愛知では数をどんどん減らしています。



見かけた中で一番格好いいダンプ。
車種は日野ドルフィン。
なんとラッセル戻しバンパーとデッキロケット付きバイザーを装備しています。
愛知県でラッセル系のバンパーを装備したダンプを見るのは至難の業です。
前だしメッキを見たらその日は良いことがあると思うくらいですから。



サトウキビを運ぶ箱ダンプもフロント行燈を装備。
メッキもなかなか渋かったです。
このドルフィンも愛知ではだんだん少数派となりつつある今日この頃ですが、沖縄では主力車輌の1つです。



そして、デコトラ以外にも「旧型車」を鑑賞できる沖縄でした。
愛知県と10年のタイムラグがあるようです。

ぎゃーかっこいーーー!
流石に沖縄でも少数派ですが、旧型なレトロ感溢れるエルフを発見。
現場で勇敢に働いていました。
同世代の車輌は、ウチの近所だとタイタンの廃車体が有るだけです。
現役車にあえてかんどうでしたぁ~!!



バスも旧型車が健在です。
琉球バスの旧型。
車種はバスに関しては分かりませぬ。

んで、注目はナンバー。大きい数字は潰してありますが....。
上の小さい文字。「沖縄22」ではなく、「沖22」とあるではないか!
こんな車輌は愛知県では15年前に引退してしまいましたから、まだ走っているとは!感動ものだよ。
爆煙を吹ながらヂュロロロロっていうエンジン音で走り去っていく様はうっとり。
納期が若干新しい別の個体ですが、ようつべに同型の走行映像を載せたのでご覧あれ!




[おまけ]

那覇空港で見かけた日航のレンプロ。
なんか巫女さんに見えた。
俺の目がおかしいのでしょうか姫神さん....。

今度、デコ伝で白車体の赤帽作って巫女トラやろ~っと。
2日ほど前にアートカミオン芸術伝を購入、昨日クリアしました。
そんだけ。
神宮前の保線車輌をまさかのウソ電改造!
おしてみ
ドレスアップしてみたかった。
ステンレスパーツはキハ75-501から剥ぎ取った。

明日は久々に神宮へ行こうかな。
7000の引退が近いから見納めに。
本日は模試だったので、ペーパーバックを公開。


ちょっとピンぼけになってしまいましたが、今まででも相当上位に付く落書き。
刀が格好良く描けたかもです。
渋い感じを目指していたので、ほぼ予定通り。


宮崎のどか。
ひまわりさんの指摘を参考に描いてみました。
若干、闇のどかを彷彿するような仕上がりですが、前作よりは改善されたかと思います。
只々、恐縮至極にて描き難い宮崎のどかで御座います。。。。




さて、前置きはこのくらいにして本題。
昨日の事であります。
何故か、急に4tトラックの擬人化をしたくなってしまいました。


いすゞForward。
地元に後ろボギー車(?)が居るので、速度灯を装備しますた。


日産UD CONDOL。
頭でっかちなイメージなのでそういう構造にしてみた、んだが、やりすぎた。
実は第1作目で、慣れんもんだから相当下手。スルー推奨。


三菱FUSO FIGHTER。
こーゆー胸は初挑戦なのでうまくいかね~。
長門と千雨を足して割ったような顔、骨格も若干曲がっててやや失敗。
まぁ、バンパーのファイターらしさは出たかな?
左下のダンプがミニヨンみたいなのもスルー推奨


日野 RANGER。
クルージング、ライジング、スペースを足した。
けど、足がちょっとダメ。
更に、紙が以上に劣悪なやつで口などの書き直した部分に跡が!


こひつらには名前がないので、好きに付けて下さいデス。
真・デコトラ伝説~天下統一頂上決戦~を購入して、ずっと遊んでいたらブログの更新をwawawa忘れてました(ry
すみません。

んで、せっかくなのでそのゲームのレビューを今更ながら....。

[トラックの種類]
平台や小型などが登場して面白いです。
適車のコンボイや特大ダンプもウケました。

[車種]
ちょっとダメ。日野車は顔が似てない。
しかも、なぜか日産UDが省略されていてコンドルもクオンも登場しない。
当然マツダのタイタンも無い。

[グラフィック]
ちょっと汚いです。特に夜間や夕焼けの表現が雑。
でも、前作3のような激しいコマ落ち(速度が60%近くまで低下する)は無くなってスムーズに動くので、まあ改善と見なして許せます。

[ゲーム内容]
難しいですね。でも、達成感はあります。

[総合評価]
ちょっと出来栄えは良くないかも知れない。
でも、電GO!Pro2みたいなお粗末ではないので、買って損は無かったと思う。
金曜ロードショーで昨日放送された「ゲド戦記」。
VHSに録画しておいて今日見ました。

んで、内容に関しては正直アニヲタの僕とは馬が合わないというか、先週のネコの方が面白かったので省きます。

そして、最後のスタッフロールを見ていると....。

なんとハイタカの声優に菅原文太とあるではないですか。
全く気が付きませんでした。はい。

菅原文太といえば、「トラック野郎」という映画の主人公、桃次郎を演じている人です。
イメージとして"ヤクザor桃さん"以外想像できなかったので、かなりびっくり。

↓は"一番星北へ帰る"の一部シーン、一番星号を運転している,黒いジャンバーと赤い服を着た人物が桃次郎(菅原文太)です。

この映像からハイタカの声優を連想する事は出来ないですね。
*静止画状態の時に表示されている人物は桃次郎ではなくジョナサンです。
(shingchang0410様投稿の動画です)


この記事はアニメ関連ですが、いわゆるヲタアニメじゃないので「トラック」カテゴリで書かせて頂きました(ry
デコトラ伝説でヲタクペイントです。

初代 オタク一匹夢街道

箱絵の解像度は少々劣りますが、粗が見えなくて良いかも(ry
セーラー服+長ネギ、背景桜イメージの謎トラックと仕上がりました。
車種:UDコンドル
名称:恋のミクル伝

2 オタク人生夢一路

内容やおもしろさ、演歌、パーツ類はネ申なゲームですがね.....。
ペイントツールの使い勝手だけはどうもいまいちorz
箱絵を書かない人が買う物かも知れないです。
車種:ふそうSPグレート
名称:桜巫観光

3 オタク花道夢浪漫

画面は綺麗ですが......。
処理落ちが激しすぎて速度感が皆無。
演歌が(歌としてはよいが)デコトラには似合わない物が多い。
っていうことで、BGMまで変更です。
七夕仕様の背景に"女流NEO演歌歌手"の「初音みよし&長門ゆかり」をペイント(は?
車種:いすゞフォワード
車種:初音観光
作りますか?
10tダンプくらいで....。
車種はUDのビッグサムかいすゞGIGAくらいで.....。



......、やめます。
成田山駅前で突然遭遇した雅会の模様です。


遊園駅でたまたま見かけたダンプ、地元で一番飾っていると思っている榊グループよりも更に凄いデコトラだと思って眺めていましたが、まだこの時、画会の開催を予想もしていませんでした。


接合写真で全体像。凄い数のカミオンがいらっしゃる事が分かります。
こりゃ壮観ですね。こういう物を見ると男になりますよね!


ようつべに流した動画、手ぶれは酷いですが、雰囲気は分かるのでは?


FUSOのスパグレベースのデコトラ。美しいです。


デコダンプ。うわーカッコエエこれ。
車種は何でしょう。日野ドルフィンでしょうかね?
まさにデコトラというような、あまりにも格好いい車輌でした。


ちょっとレトロ系の車輌。
トラック野郎という映画をやっていた頃の「デコトラ」を彷彿させると思った車輌です。
僕はヘッドライトの丸い車輌が結構好きなので、惚れました。
車種は日野レンジャーでしょうかね?やもめのジョナサンと同じクラスだと思います。


こっちは、㌧5級の車輌が並んでいます。
一番手前の車輌、もしかして恋太郎のモデルでしょうか。
そして手前から2番目の車輌、格好悪いと言われる最近のキャンターをここまで格好良くまとめるとは、流石です。


すごいアートです。ステンメッキが格好いい。
昔のキャンターでしょうか。うちの近所にも同車種らしき廃車体がありますが、全く違う、こういう格好いい個体に感激です。


FUSOのファイターです。BVEで次に作ろうか考えている車種、これ良いな。
そしてフロントアンドンが日野風、勇ましい。


大型車が並ぶ。日野車が多いようです。
ドルフィンとプロフィア、やっぱり鬼グリルのドルフィンがデコトラに似合うと思う。
勇ましいかな、この門出。



.....、と、ここで何やら凄く格好いい車輌の登場。

芸術丸に似てるなぁ。


うわぁ!凄い。これぞアートトラック!!
やっぱりこういう車両を見たかった!!
BVEで作ってきたショボイ物とか桁が違う!
こういう車輌を作れるように頑張ろう!よし。


後ろも凄い。
電飾で飾って関西式アートでしょうか。
もうこれはネ申です。


本当に感動した出来事でした。
やっぱり鉄道も良いですが、こういうトラックも格好いい物ですね。
本当に惚れましたよ。
今のところ「デコ伝2」のFUSOファイター(千雨姫観光)は日通の標準車になっていますが、もう1回デコトラに戻すかぁ。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/06 名無しの電車区]
[01/15 古河人]
[01/02 湘南電車暴走族]
[10/16 通りすがり]
[09/13 通りすがり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
湘南電車暴走族
性別:
非公開
職業:
高校生
趣味:
鉄道 2次元(ネギま)
自己紹介:
名鉄あたりのヲタです。
たぶん運転士の後ろで騒いでいる人がいたら俺でしょうね。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター

不合理な東京都青少年健全育成条例を断固阻止しましょう!