主に鉄道とBVEに関してのページです。
たまに変な事が書いてあるかも知れませんが、気にしないで下さい....。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どうやら充当車輌は3次車(=2011Fか2012F)らしいという話を聞きました。
イメージ画像がそのような構造であるという事から推測したそうです。 2011Fといえば、旧ポケモン電車の編成だった事は記憶に新しい限りです。 だから2011Fはμスカイの「レイヤーさん」として使われるのかも知れませんね。 しかし、1つ気がかりな事が.....。 もしかしたら画像はポケモン電車などの為に手配した物を再利用しているのではないかという懸念です。 となると、1,2次車が充当されるかも知れない.....。 まあ、現車見てからのお楽しみという事で....。 というか、それよりも運用を知りたい。 なんせ模試がある日で、学校終わったらすぐ駅に行ってというスケジュールになりそうな物で....。 或いは、出発式のスケジュールと時刻表を参考に時分で予想するしかない? PR ![]() ![]() |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/02)
(08/24)
(08/24)
(08/16)
(08/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
湘南電車暴走族
性別:
非公開
職業:
高校生
趣味:
鉄道 2次元(ネギま)
自己紹介:
名鉄あたりのヲタです。
たぶん運転士の後ろで騒いでいる人がいたら俺でしょうね。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター
|