主に鉄道とBVEに関してのページです。
たまに変な事が書いてあるかも知れませんが、気にしないで下さい....。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日より、BVEデータ一番星伝説☆男街道夢旅路の公開を開始致しました。
[SS] ![]() 食堂前の駐車場、仲間のトラックが駐車してあります。 ただ、KR鉄道館のサーバーが不調な為、今回は名鉄2000系様の「BVE作成支援事務所」へ投稿させて頂きました。 ダウンロード ↑リンクをクリックすると、ダウンロードページへ移動致します。 感想、コメント、採点評価お待ちしております。 PR ![]()
感想
どうも。少々遅くなりましたが、感想を書かせて頂きます。
まず私が受けたデータの"第一印象"なのですが、 序盤の食堂や運転中に時折話しかけるメイド(?)など、少々失礼な言い方で申し訳ないのですが いわゆる「オタクっぷり」を強く感じさせる部分が多かったように感じました。 まぁそれが湘南さんの趣味ですし、私としては、 作者の趣味が思いっきり爆発したデータというのも全く悪くないと考えています。 ですが、これではプレイヤーが同志でも無い限りはあまりウケないのではないかと思います。 しかしながら、それ以外の部分での表現などは高く評価しても良いのでは思います。 例えば途中の高速道路も、料金所や電光案内板などかなり細かく表現されていましたし、 また、突然鉄道用線路上を走行したり、道路橋の開業式に乱入したりと、 そのかなりハチャメチャな場面展開は運転していて面白かったですよ。(かなり危険ですが…) 結論としては、一般には広くは受け入れられないかも知れませんが それでもデータの質自体は大変よく出来たものと思いました。 長文失礼致しました。
無題
>>てつもんさん
確かにオタク全開の部分はありますが、これは"桃次郎ワールド"の概念を現代風に表現しようとして失敗した感じですね。 映画のトラック野郎で桃さんがえげつな行為をするシーンをまともな方向で再現するのはやっぱり無謀でしたorz はちゃめちゃな展開も同じく暴走する1番星号をイメージした物ですが、こっちは成功だと思います。 尚、現段階では構想だけですが、もしかしたら萌え要素を撤去したシリアス路線の修正版も出すかも知れません。
相互リンク
相互リンクお願いします。http://blogs.yahoo.co.jp/miyake11921192
![]() |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/02)
(08/24)
(08/24)
(08/16)
(08/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
湘南電車暴走族
性別:
非公開
職業:
高校生
趣味:
鉄道 2次元(ネギま)
自己紹介:
名鉄あたりのヲタです。
たぶん運転士の後ろで騒いでいる人がいたら俺でしょうね。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター
|