主に鉄道とBVEに関してのページです。
たまに変な事が書いてあるかも知れませんが、気にしないで下さい....。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日、電車でGO!初代を買った。
それにしても、全然ブレーキが効かない。 ダイヤもきつすぎる。 はて、攻略法なんてあるのか? PR ![]()
無題
それより私はPS2が欲しい・・・
私のPS2は調子が悪くて固まってしまうorz 私のやつは、親戚に貰ったもののため、既に8000系以外クリアしてあります。 8000も一回クリアしましたが、セーブ忘れorz
無題
自分も極めていた時期もありました(笑)
ハード以上のレベルでノーコンテニュークリアするとDXムービーが見れるようです。 山陰と山手はできましたが、東海道と京浜東北は雨でのブレーキが死んでいるので全くできませんorz 秋葉のメロディがようやくうpできました。 ttp://shokopchp.web.fc2.com/BVE/index.html 那須since@2008さんと同じ部活にいます(笑) 詳しくは見れば分かりますので・・。
無題
>>ひまわりさん
>PS2は調子が悪くて固まってしまうorz それは困りましたね。 でも、まだまだ中古でも少々高いですからね。 自分で直すわけにもいかないし、修理に出すと買うより高く付くし、どうしましょうね....。 >既に8000系以外クリアしてあります。 名鉄?Pro2?何でしょう。 たぶんPro2の8000は簡単だったので名鉄でしょうが....。 >>FNP2000さん >ハード以上のレベルでノーコンテニュークリアすると 大変ですね。64(3000番台)ならHK100除の上級まではやれましたが、初代はきつすぎですorz >東海道と京浜東北は雨でのブレーキが死んでいるので全くできませんorz 山陰は初級なので問題ないですが、ヤテもかなりきついです。 何処かで「8→非常」運転攻略とか聞いた事がありますが、BVEをやっている人は無理ですからう~ん。 >秋葉のメロディがようやくうpできました。 どれ、ちょっと聞いてみます。
無題
無駄なこだわりとゲームをクリアすることを両立できない良い例ですね。
電GO!には電GO!なりの攻略法があります。 下手なこだわりは捨て、BVEの考えを断ち、ゲームであるとを割り切って運転しましょう。 そうでないといつになってもクリアできません。 まぁ、どうでもいい話ですが。
無題
>>名無しの電車区さん
>ゲームであるとを割り切って運転しましょう。 やはりそうするしかないのでしょうかね。 イージーモードにすれば、山手線、東海道線はやれましたが、京浜東北線はなかなかきついですので、今度ゲーム的に頑張ってみます。 ![]() |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(01/02)
(08/24)
(08/24)
(08/16)
(08/15)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
湘南電車暴走族
性別:
非公開
職業:
高校生
趣味:
鉄道 2次元(ネギま)
自己紹介:
名鉄あたりのヲタです。
たぶん運転士の後ろで騒いでいる人がいたら俺でしょうね。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター
|