忍者ブログ

モハ80系街道湘南電車暴走族狂走曲


私は非実在青少年規制および言論・表現の統制に断固反対致します。


主に鉄道とBVEに関してのページです。 たまに変な事が書いてあるかも知れませんが、気にしないで下さい....。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ明日の深夜に出発です。
緊張してきた。


さて、東名高速はとうとう間に合いませんでしたね...。
僕はながらですから幸いに影響はなさそうですが、ちょっと「ライバルが減ってラッキー」なんて言う気にはなれないです。
同志ですから...。
PR
本日早朝、駿河湾で地震があった模様です。
そして、東海道本線が運休しています。

東名高速は損傷し、夜行バスの走行は困難な模様です。


東海道本線は被害がなければ近いうちに復旧するものと見られますが、夜行バスはコミケまでに運行を再開できるか不透明です。

万が一夜行バスが全て運休することになった場合、大量のコミケ参加者がMLながらに立ち乗りしてくることも想定されます。
これは不可抗力でやむを得ないことであると思いますが、指定券確保乗客も今回はちょっと覚悟しないといけなさそうです...。


地震ニュース
つくつく法師のくころに:解


今日は立秋でした。
そして、今日から学校の周辺ではツクツクボウシが鳴き始めました。

ほんと、立秋、今日から秋とはうまく言ったものだと思います。

でもちょっと寂しいですよね...。
しかも梅雨が明けて数日で秋とは。

だけどコミケはこれから!僕たちの夏もこれからが本番です!!
コミケ行ってきました!
といっても、岐阜で開かれたコミックライブ系のローカルイベント、岐阜産業会館での開催でした。

とりあえず、常滑駅から281レで岐阜へ。
車輌は1701F、乗車前にポケモン電車の2011Fも撮影できて良い感じ!
そういえば、なんか常滑ホームに眼レフを持った少年がいたが....。


んで新舞子から学校の悪友&後輩と合流、雑談をしつつ岐阜を目指しました。
ロングレールの冷たい響きに合わせて、借りたミクのProjectDIVAを合わせての珍しい行きからの着席乗車となりました。

んで岐阜駅について....。
雨がすごかった。
とりあえず、電車が止まるようなゲリラ豪雨にならなかったことに感謝しつつJR岐阜駅へ徒歩で移動。
そこからバス(6県庁行き)に乗車。

って、あれ?なんだこの違和感は....。
一目でそれと分かるゴスロリ系の腐女子が乗車率80%を占め、後は病院にでも行くのでしょうかおばぁちゃんが2名ほど、僕たちのような人種は特に見あたらず...。



え?



ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww、開いてみたら女の子ばっかり...。
係員のおっさんに「やおい専門即売会じゃないですよね」って聞こうかと思ったんだが、何も言う前に一般参加者行列の"先頭"に並ばされてしまいました。
あの、黄色いリボンの満州のハルピンが僕だったりするが記憶にある人がこの記事を読まないことを祈る。

んで.....。
1時間半程度並んでいる内に腐女子100名超、おばさん(ベルバラ世代?)30名程度、一般人付添労働力含む15名程度、男の子7~8名程度って感じで後ろに行列が出来ました。

同行者との会話。
友:なんか女に囲まれてるのに嬉しくないな...。
俺:こういうハーレムを求めているんじゃないしね...。

友:よく分からんで来た男子の参加者って俺ら見て勇気づけられるだろうね。
俺:先頭が男子なら安心してパンフ買っちゃうかもね。

友:最低限、この辺は見ても場違いじゃないかもな。
俺:ボカロ、東方、痛車ステッカー....、ヘタリアとか困るな...。



んで...。
入場後、痛車用ステッカー(デコチャリのドレスアップ用に渋いやつ)、東方とかミクのラミカとかグッズ、東方のコピー本、企業ブースのコピックを購入、撮影証を貰ってコスプレ撮影をして終了となりました。

コスプレ撮影の際、なんか古そうなカセットテープを持ってくれたボカロレイヤーの皆さん、ありがとうございました!!
みんな可愛く撮れましたのでゆっくり眺めさせて頂きます!!



そして正午過ぎにはバス停へ...。
バス停には居心地が悪かったのか、或いはやることが無くなったのか、我々と同様の立場でそそくさと会場を後にしたらしい男の子が数名。

それでもアニメ談義を止められない野郎連中をこのバスは積み、一路JR岐阜へ...。

その後、仕方ないので岐阜駅前のアニメイトに行ってみました。
東方の霊夢ぬいぐるみが欲しかったですが、1600円以上する上に、部屋に飾ったときに親に何て言われるか考えたらやめました。
可愛かったけど....。
結局、鉄むすと東方ミニキーホルダーを購入して店を後に...。

次に構内の書店に行って、初めてデコトラ本の「カミオン」を購入、780円だったかな?
こういう本を買ってしまった自分のアイデンティティに崩壊を感じた。うん。
そして岐阜を後にしたのであつた。



次に、大須に行きました。
昨日とは打って変わってヲタク臭のしないサンバ色の大須でした。
とりあえずアメ横ビルのKDSへ行ってメタルテープがないかおぢさんに聞いてみた。
→ないって...。

仕方ないので某店に入って東方の漫画を1冊購入、終了。

金もないので常滑駅に帰りました。だいたい5時前着の特急だったから...。









PS
さっき、ひまわり鉄道館というHPを見ました。
そこのブログに「常滑駅に7000系がいた」だって。
何やってんだ、俺。

そして、次回のコミックライブ名古屋2009サマー開催日の8/30は7000系最終運行と被ってる。
まぁ、優先は当然ながらというか7000系撮影、その後、時間を調整して金城埠頭に行けるか!どうだっ!
yahoo!のトップにこんなもんが載ってた。

なんだか偉そうなこと書いてるけど.....。
これじゃ、子供が勝手にwww.yahoo.co.jpのほうに流れるだけで用を為さないんじゃないかな。
ポケモンとドラエモンとNullToに外貨を稼がせておいて、観鈴ちんとか古川渚とか博麗霊夢とかの嫁を廃材ダンプに放り込んで埋め立てるような連中に子供を育てさせることにこそ不安を感じる。

児ポ法改正5回目くらいで日本は中国になっちゃうんじゃないか、って。





んで、↑の検索欄に以下の言葉を入れてみた結果。

トラック野郎 御意見無用

往年の名作映画にもかかわらず、1つも出てこない...。
御意見無用は伝説の作品だぞ、おい。
今から15年前は時々地上波で昼の2~3時くらいに放送されてた記憶がある番組なんだし、野蛮だ下品だと規制かけなくても...と思うのは僕だけ?
こうして、1回の無免許運転をした前科があるだけの菅原文太は教育界から抹殺されたのでした。なんてことにならないようにして欲しいよ。
なんたって、日本を代表する名俳優の一人なんだから!


初音ミク

プロジェクトディーヴァは一応、B区分ですが...。
てか、結構危ない画像も見れた。
某掲示板では小4でもミクを描いてたけど(しかもうまかった)、このへんはスルーされてるらしいからありがたい。
アニメかボカロかでここまで違いが大きいとは...。
つまり、教育関係者はボカロが何か存在自体知らないから規制しないのか?


AIR 鳥の詩

国歌も聴かせない気か....。
有害どころか、ぜひ音楽の教科書に載せてくれと推薦したい1曲です。
昭和40年代前半はあの「ビートルズ」でさえ不良の音楽と言われていたのだから、たぶん5~10年後には鳥の詩が音楽の本に載ってると思うよ!

それを、上尾観鈴の絵1枚を見せず、歌詞の1つを教えないようにする悪質な規制。
国歌を知らない連中にヨォ...。

まぁ、僕は第3国歌としか呼べない人間ではあるが...。
でも、あの神曲を有害情報にするなんて、オサーン軍団におべっかへつらってるんだな、これ。
1=君が代、 2=海ゆかば って決められている


CLANNAD

同じKey先生の作品でも、クラナドは幾らでも見れました。
たとえば、6とか押してみて下さい。
なかなか可愛い絵が見れます。
内容は、小学生にも無蓋だけどちょっと難しいから、まぁ6年か中学生になったら是非見て欲しい作品です。
でも、絵がこういう系統ですからpた連中がどう思うか...。
おべっかへつらう対策のくせに、フィルタリングなんていい加減なもんです。
まぁ、やってますアピールをしておけばいざこざも少なくて良いのでしょう。


コミケ

一見、沢山あるように見えますが...。
例えば、5とか見て下さい。
流石ぴーちくえー連中、こういう文化は徹底排除のつもりですか。
当然、公式ページはありません。


モハ80系街道

うちのHPも検索できませんでした。
有害か?




と、統制的な基準不明の規制がかかっているようでした。
勿論、年齢制限をかけているようなHPとか、過激な革マルみたいな団体のHPとか、そういうものにアクセスできては困る訳ですが、ちょっとやりすぎ感がある。
そのわりにスルーされているところもある訳で...。
もちろん、クラナドを規制して欲しい訳ではないししないで欲しいけど、僕が言いたいのは何の為のフィルタリングかってことです。

単にAIRを潰してコミケ塞いで、みすずちんを暗黒の存在だと言い張って、それで適正教育とか行っているようではいかん訳です。
なんとなく、「御意見無用」という単語をyahoo!で検索してみますた。
その結果、"トラック野郎"(第1作目のサブタイが御意見無用)に関連したページが最初に出てきたのは....。
なんと、56番目でした。
それが、こちら。
はい、長かったです。


そしてその次が64番目のこちら。
こっちは結構有名なサイトですが、それでも64番目でした。


トラック野郎、名作とはいえ意外と少ない印象です。
卒業文集に載せるとて昔の写真、もう15年くらい前の物ですかね、だからそれこそ3歳時分のやつを見ていました。

そしたら、ちょっと懐かしい物が...。


日野レンジャー3代目の消防車。
この当時は、こいつや蜂の巣グリルのドルフィン梯子車が主力で活躍していました。
今ではクルージングレンジャーの廃車が出始めた地域もあるようで、レンプロの新車が空港関係の増備で配備されてきていますが、本当に時代を感じます。

てか、ウインカーとかはスルー推奨ね。
当時を思い返すと、父の仕事道具はパソコンではなくワープロ、カセットを使っていても変人扱いされず、逆にMDなにそれおいしいのって時代でした。



さて、古いラジカセとか、武豊線のキハ48とか、いろいろと懐かしい物がいっぱいありましたから、そういうのも順次上げていきましょうかね、暇があれば...。
いまから1年以上前にKR鉄道へ投稿した架空路線「桜線」のReadMeが欠損したまま1年以上公開されていたことに本日気が付きました。
ReadMeが欠損ということは、あらゆる著作権表示が欠けてしまっているということで、ストラクチャ制作者の皆様、また原作のデータを製作されたatuki様には大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。

詳しくは↓をご覧下さい。
http://www.webspace.ne.jp/bbs/reg.php?pid=krbveparent_id=4456mode2=thread

また、この路線の改造2次創作路線が投稿され、そのデータの著作権表示も正しく表示されないという事態になってしまいました。
このような影響の波及は想定しておらず、ここまで多くの方にご迷惑をおかけする結果になってしまい大変遺憾に思っています。
著作権表示の重要さを改めて認識しました。
今日、型録を買ってきました。

うん、ハルヒは1日目だけか...。
2日目に行くので、どうも縁がなさそうです。


んで.............。
なんか東方が異常に多いのはどういうアレだろうか。

んで、ネギま本は例年通りというか何というか、まあ数ブースに限られているようです。
赤松っぁん、頑張れ!
MLながら9390M列車の指定券ですが、→のひまわり様が手配して下さいました。
プッシュホン予約では取れませんでしたが、助かりました。
ひまわり様、ありがとうございました。


さて、とりあえず切符の話。
今回は受験生なので18切符を使い切れそうにありません。
そこで、学割往復乗車券を利用することにしました。
2割引で、約2000円程度お安くなるようです。

んで昨日、学割申請書に馬鹿正直に
旅行内容:[コミックマーケットに参加する為]
と書いて提出したら....。

担任に却下されました。

ちゅうがくの時分にゃぁ、「餘部鉄橋見学の為」で通ったのに(ぇ

明日、「大学見学」のタテマエで再提出してみます。
科学の先生とかに「おい、大学見学のレポート出せ」とか言われたらどうしよう....。
買った同人誌の写真を付けて出す!?
夏だ!
 海だ!
  コミケだ!


と言ってはみましたが...。
MLながらのダイヤ改正、最悪です。
 定員が半減!
  指定券が取れない!


どうしましょう....。
永らく放置プレイでスマソ。
まあどうでも良いんだが、いよいよ明日で18歳になります。

半分大人になると言うことで、結構重い物を感じます。
それだけの責任を伴うということですからね...。
1週間ほど前のレポ、大変遅くなりました。
去る4/18日のことです。

パノラマカー、そして1000系4両の臨時運行が行われました。
1000系に関しては廃車回送などを除きこれが最後の稼働とのこと。
そして7000系もあと数回の稼働予定があるとはいえ、次回のGWは模試と重なって行けないので、僕にとっては最後の勇姿となるかもしれない。

ということで、豊明→本宿へ撮影に出かけました。
悔しくも乗車機会には恵まれませんでしたが、撮影は良くできたので満足です。




1000系、最後の勇姿。
豊明駅へ着いた7000系出発1時間ちょっと前、1000系が何度も洗車線を行ったり来たりしていました。
「1000を洗車って、洒落かい!」とか思いつつ撮影。
ヘッドマークは20周年記念のものでした。
かつては河和線へ行けば知多新線内海行きの特急として幾らでも見れたこの編成、とうとう見納めということで...。
実感がわかず不思議な気分でした。


洗車機から出てくる1000系。
良い感じに写りました。
最終運行に向けて念入りに洗車しているのかと思いきや、駅員によると「ファンサービスの演出」とのこと。
ま、名鉄も粋な計らいをしてくれるようになったとつくづく思います。
つい4,5年前は5500系や8800系、さらに保存車いもむし3400を容赦なく解体して捨てた会社だったっていうのに。



そして7000系が豊明に到着。
見よ、この大量の頭を!

ヘッドマークには登場時の試運転で配布された記念券のデザインが施され、明らかに通常ではないことをアピールしているようです。



そして帰りの回送、新安城にて。
一旦、乗客を乗せたまま舞木車検場に格納され、その後豊明へ回送されたようです。
その瞬間を撮影。

この駅ではKR鉄道でお世話になっているひまわり氏と鉢合わせ、何かと楽しい時間を過ごせました。

んにしても、この駅は撮りやすいです。
右側に引き込み線があるので電柱が被る心配をしなくてすみます。
さらに、その引き込み線の枕木が木、電柱もレトロな鉄柱が良いポジションにある、後ろは(左側の鈍器が邪魔だけど)農耕地で邪魔じゃない、本線撮影はここが良いかもしれないです。



そして再び豊明、今度は7000系が洗車されていました。
洗車機に入る7000、なんか格好良かったです。


もう2度と会えないかもしれない伝説よ、僕にみんなに夢をありがとう!


PS
ひまわりさん、暑い中お疲れ様でした。
ではまた何処かで!
なんか作ってみた。
YouTubeの動画を自分のHPに貼ることが出来ますが、せっかくなのでこんな装飾品を付けてみてはどうでしょうか。

ダウンロード






映像は223shinkaisoku様の男一匹夢街道です。
このように、昔のテレビのような雰囲気を演出することが可能です。
テレビは架空の機種です。

大変にくだらない代物ですが、改造などは自由ですから使ってみては如何でしょうか?
*画面サイズは425×344の標準にのみ対応です。
それ以外のサイズにしたい場合は各自で改造をお願いします。
巷では4/2よりハルヒ2期が始まっていることになっているみたいですね。

それも、↓のようなハルヒちゃん...、ではなく、11月頃から延々噂されていた続編が!



ところがどっこいっ!!
なんと名古屋近辺では4/14日より約2週間遅れでの放送!
今のところyoutubeにも本編は上がっていないようで、もはや為す術無しです。

そして、名古屋テレビの公式を見ると4/11現在やる気ゼロ、放送まであと3日と言うのに予告さえありません。


やい!なぁにやってんだタコ!!
何がメ~テレだ11ch!
ドラ工モソしか流す能がないんかぃ!
というだけ気力の無駄...。


ハルヒ公式によると2話連続放送ということですが、それでも大の名古屋が地方局と同じ5日遅れまでしか盛り返さない、そして大事な1話目をないがしろにする。
こりゃ叩かれるなぁメーテレ。

ああ、不幸だ...。
我が地元で7000系の臨時列車が運行されました。
区間は空港~聚楽園の往復、人出に関してはポケモン電車とは比較にならない多さでした。

[空港駅にて]
ここでは、小学生・中学生の連れ、おばさん(神宮であった銀電の総長さんかな?)、愛好家といった出で立ちのおじさんなどと1時間ほどお喋りをしました。

そして....。

空港駅に入線する7011F。
すごい人混みの中での撮影は大変ですね。

この写真...。
管制塔と青空の下を走る美しい車体には、悲しさにも似たものがありました。
しかし、構内の熱気がそれを押しのけ、勇姿を納めることが出来ました。



3500系との並び。



出発時の動画。
とりあえず人混みだけすごいことがお解りいただけるのではないでしょうか。
↓記事にあるポケモン電車の時と見比べて頂ければ、ほぼ同じポジションでの撮影ながら雰囲気が異なることを感じると思います。


おまけのポケ電。



[太田川にて]
特急2300系で西ノ口待避中の7011Fを追い越して先行。
ホームで通過を狙いました。


ぁぅぁぅ。真っ白になってしまったのです。

でも、仮設駅でまた7000系を撮影できるとは思いませんでした。
ただ、ちょっと複雑...。
  太田川に7000系が帰ってきた。
  けど、もう太田川旧駅舎が帰ってくることはない。
  もう、あの旅情を望むことはできないのだ。
  この味気ないホームで展望席に座り、何を眺めようというのか...。




[聚楽園にて]
ここでは基本的に跨線橋から撮影しました。
ですから、あまり出回っていない構図の動画をお楽しみ頂けると思います。


留置線。
乗客を乗せたまま待避しているようです。
中に乗ったまま缶詰だったんでしょうかね。


聚楽園を出発する様子です。
MHを高らかに、普段は乗客を乗せて走ることなどあり得ない渡り線をくねくねと走っていきます。
跨線橋の金網にあいた5mm程度の穴から撮影していますので若干暗いですが、この映像は僕しか撮っていませんから、ゆっくり見ていってね!




[常滑駅にて]
ここでは撮影の為の停車が行われていました。
そのため、今までに見たことのない人出に遭遇、かなり不思議な感じでした。

やはり常滑駅と言えばブルーアーチでしょでしょ!
せっかくですから、このポジションで撮影しないとだめですね。



さらに、ここでは1700系との並びも実現!
見ろ!ごみのようだ!中で辛うじて確認できる写真です。
時代というものを感じさせられました。



[西ノ口にて]
運行終了後、回送列車を撮影しに西ノ口へ向かいました。
ここまで来る人は少なく、僕を含めて5人ほどしかいませんでした。

まずは反対ホームから留置されている3700系との並びを撮影。
もうヘッドマークは外されていました。
通過電車からの待避で側線へ入っていきます。


そして跨線橋を渡って至近距離から撮影。

.....、そういえば、これ、何処かで撮影したような...。

はい、ありました。
去年の20年8/27、夜間ながら同じ場所で、同じような構図で撮影していました。
小湊鉄道に行こうとしているときでした。

そうです。
今から半年ちょっと前に見られた日常が蘇ったのです。

普通の7000系で西ノ口の待避線に入り、そこで車体を眺めたことが何回もありました。
写真はカメラを持っていなかった時代の物が無いので残念ですが、元特急車の7038編成だったり、この通常編成だったり...。
本当に思い出深い光景が、例え白帯付きで1回限りとはいえ、目の前に再現されたということは本当に涙が出そうになりました。

あのころは「やったー」くらいにしか思わなかった日常の中のイベント、それが今は手には届かない所へ行ってしまった。
そう考えるととても悲しいです。
もうここに7000系が戻ってくることは無いかもしれません。
でも、思い出をくれてありがとう、そう言いたいです。
きょうは万博開幕から4年の日でしたね。
ニュースを見て思い出しました。

あのころは景気も明るく、夢がありました。
でも、その頃"夢"と呼んでいた株式投資やグローバリズムが今日に牙をむいているのですから、皮肉な話です。

さて、久々にリニモでも乗れるかな?
昨日、大須電気街でSONYの3ヘッドデッキを購入してきました。
店はハイファイ堂オーディオビギナーズという所、価格は\15000円でした。

機種名をTC-K600といい、3ヘッドの入門機で現在では比較的貴重品らしいです。
製造初年は1988年、JR民営化より1年後のようです。


これが外観。
なかなかでかごっつくて格好いいでしょでしょ?
かなり広範囲をマークしたレベルメータ、録音レベル(左右別)、ドルビー(BとC)、オートポジションセレクタ搭載の機械です。


そしてこっちが3ヘッドの所以。
再生ヘッドが割れているのがお解りいただけるでしょう。
再生に関しては、なかなか高性能な印象。

録音もハイポジはすごく良い感じです。

でも、ノーマルポジではSONYのテープ(特にHF-SやHF-ESなどの世代)以外とは仲良くしたがらない性格で、TDKのADなんかとは喧嘩気味です。

さらに、状態の悪いレトロテープに関しては最初の方を中心にワカメが起きやすく、注意しないといけなさそうです。

まあ、前のZINLA'Pより高レベルで、ヘボいテープを相手にしない感じかもですね。

これから使いこなせるように慣れていきますです。
今日は空港で毎年恒例のポケモン電車出発式がありました。
ちょっとその様子を。



結構凄い人です。
何やら分からない熱気が充満していることだけはお解りいただけるでしょうか。





3701F。
最近のポケモンはよく分からん。
チコリータとピチュウ以外分からなかった。



2201F。
こちらも同じく。
今年はムサシとコジロウが仲間入りでした。
今でも現役なんだなぁ。
いきなりだけど、パソ上で目を直してみた。

原作を見たら、こんなに丸っこくも細長くもなかった。

赤松健から脱却したハルヒキャラを描こうとしていきすぎていたみたい。
さて、また練習しないと....。
ちょっと椅子に座った長門さんを描いてみました。

デコトラ伝説3のペイントツールで練習してから紙に描くという逆経路ですが、そのおかげか前回より多少はマシになったんじゃないかと...。

といっても、左手が何か変ですが...。
ま、途中経過ということでちょっと見て下され。
NHKの教育でやっているアニメです。
さっきみました。

んで何か。
1940年代の北欧をイメージしたらしい架空の世界を舞台にしたアニメなのですが、な、なんと....。
今日登場した列車の牽引機が朱色塗装のDD51-1でした!!
そのうえ、客車のボギー台車はウイングバネ方式。

おいおい...。

せめてDD53単機とかDD54-1とかなら違和感はないですが...。
DD51は完全に日本の機関車、なんか笑ってしまいました。

まあ、こういうご愛敬があるのも微笑ましくていいですが。
それに、リリアタソかぁぃぃしokかな(ry
今日は高校入試の関係で休み。
そんな日に、またBTが姿を消します。

思えば去年もそうでした。
入試で休みだった20年3/14日。
なはつき、銀河を撮影しに京都へ行きました。

今回のふじぶさは撮影に行けませんが、本当に残念です。
大学生になったら乗ろう、と思っていた訳ですが、願い叶わぬまま引退となってしまいました。
「おおきくなったら」という言葉ほど残酷なものは無いと思います。

とうとう乗れなかったけど、ありがとう。
さようなら。
orz
SONYのラジカセをいじってました。
モーターが回らなくなりました。

どうしましょう...。

ダレカタシケテ(ToT)
ラジカセのアジマス調整をやりますた。
左下の説明をご覧下さい。




[アジマスとは?]
カセットテープとヘッドが直角になっているか、ということです。
斜めになっていると、高音域が徹底的にヘタレて曇った音になってしまいます。
それを直角に直すのを"アジマス調整"といいます。

もし、かなり古いラジカセで"ヘッドをクリーニングしても音が汚い"、"録音すると曇った情けない音になる"という場合は調整すると直る場合があります。
*他にもヘッドが磁気を持っている、本当に壊れている、摩耗しているなどの可能性が考えられます。


[アジマス調整のやり方]
*準備編*
アジマス調整テープを変な電気屋などで購入します。
というと、今の時代には殆ど不可能です(オイ
ではどうするか。
ギジュツドットコムより低周波発振ソフト「Hz(ヘルツ)」(フリーソフト)をダウンロードし、9000Hzの正弦波を製作、サウンドレコーダーで2分くらいになるまでコピペを繰り返します。
それを健康なラジカセで新品のカセットに録音、それを調整テープに使用します。

あとは、細いドライバーがあればOKです。

*実践編*
まず、カセットのカバーなどを外してヘッドに横からドライバーがはまるようにします。
そして、カバー無しの状態で↑で作った調整テープを再生します。
そうすると、アジマスが狂っている場合は「ぷーーーーー」という聴力検査のような音だけがします。

はい、それでは調整しましょう。
↑の長門さんの左下にの落書きを参考に、ヘッドの大抵は左側のねじをちょっとずつ緩めたり締めたりしてみましょう。
そうすると、「プーーーーー」という音に混ざって高周波な「ぴーーー」というか、「きぃぃぃん」に近い音がしてくるはずです。←PCで製作したときはこの音だけが聞こえる。
これは非常に嫌な音です。
この音が一番大きくなる所へねじを回し、微調整しましょう。

これで調整完了です。
さっきまでとは見違えるようなクリアーな音になると思います。

*但し、結構精密な作業です。作業は自己責任でお願いします。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/06 名無しの電車区]
[01/15 古河人]
[01/02 湘南電車暴走族]
[10/16 通りすがり]
[09/13 通りすがり]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
湘南電車暴走族
性別:
非公開
職業:
高校生
趣味:
鉄道 2次元(ネギま)
自己紹介:
名鉄あたりのヲタです。
たぶん運転士の後ろで騒いでいる人がいたら俺でしょうね。
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター

不合理な東京都青少年健全育成条例を断固阻止しましょう!